2021年11月28日

♬冬が始まるよ~♪

こんにちは!「まちのえき まるしめ」です

ついに来ました寒いですね

これまでは山に積もった雪を見るだけでしたが、
ドカッと積もってこのとおり。

P1380291.JPG

猪苗代町では水曜日に「積雪18p」と報じられていましたが、
昨日もなかなかの降りっぷりで、
まだまだ溶けずに残っています
お城方面もこの状況 

P1380289.JPG

白いですね~

今は晴れ
日差しが暖かです

先程は、お散歩途中の方が立ち寄ってくださいました
ありがとうございます

今朝は冷え込んだため、凍った部分がチラホラ。
足元や運転に気をつける季節になりました
時間に余裕を持って安全にお出かけくださいね


まちのえきまるしめは、本日も元気に営業中です

感染対策徹底の上、皆さまのご来店をおまちいたしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日
posted by まるしめ at 11:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月27日

あたたかお料理にハンドメイド「鍋敷き」(*´▽`*)

こんにちは!「まちのえき まるしめ」です

雪が降ったりやんだりしている猪苗代町です。
雪自体は軽めですが、積雪はすぐシャーベット状になり、
風も強く、とても寒いです

そんなお足元の悪い中、朝からスタンプラリーのお客様や
バス待ちの方にご来店いただいております。ありがとうございます

歴史スタンプをお押しする際には、紅葉の時期とはまた違う
趣のある神社の雪景色のお写真を拝見し、どんな様子だったかを
聞くことができたりと、とてもほっこりさせていただいております

さて、本日は、今の時期あたたか〜いお料理のお供に
おススメしたいキッチングッズのご紹介です

P1380288.JPG

 鍋敷き 500円 

ハンドメイドのこちらの鍋敷きはパッチワークの布製です。
厚みは薄手寄りですが、熱いグラタン皿や小さなお鍋を乗せて
使うなどちょっとした時に便利ですね。

もちろん食器だけでなく、花瓶
置物のお座布団にしても似合いそうです。

ぜひお店でお手に取ってごらんくださいね。

まちのえきまるしめは、本日も元気に営業中です

感染対策徹底の上、皆さまのご来店をおまちいたしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日
posted by まるしめ at 14:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

昔懐かしまるしめヒストリー(^-^)

こんにちは!「まちのえき まるしめ」です

どかっと降った雪も夕べから雨に変わり、町内の雪はほぼ解けてくれました。
いよいよ冬が来るなぁ〜と実感させられる空気の冷たさです
皆さんの町はいかがでしたか?

さて、本日は「まるしめヒストリー」コーナーをご紹介します。

現在の「まちのえきまるしめ」になる前のずっとずっと前、
かつて明治時代にお茶屋さんを営んでいた頃等の民俗資料が
少しではありますがまるしめの店内奥に展示されています。

P1380287.JPG

蔵に保管されていたという茶壷や目録が掘られたお茶目録木版原版、
その他、昭和8年のお正月に配布されたという周辺の商店街情報が
描かれたすごろくなど貴重な資料も。

昔を知る方は懐かしく、そうでない方も今とは姿の違う
猪苗代町商店街に息づいた歴史の一ページ📖に、
思いを馳せてみてはいかがですか?

まちのえきまるしめは、本日も元気に営業中です

感染対策徹底の上、皆さまのご来店をおまちいたしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日
posted by まるしめ at 14:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする