2023年10月30日

紅葉見頃で〜す(#^.^#)🍂

こんにちは!
まちのえき まるしめです

晴れ時々くもりの猪苗代町ですが、風が少し強いですね。
ちらほらとお店の前にも🍂が飛んでくるようになりました。
土津神社は紅葉の見頃だそうで、もみじの美しい赤の景色を
堪能したお客様が歴史スタンプを押しにいらっしゃるなど
楽しいお話も伺っております
 
まるしめから、亀ヶ城跡の付近を望むと

P1400352.JPG

こんな感じで色づいています!

お越しの際は、暖かな服装でお越しください♪

いなわしろスタンプラリー、コードF‐MAGICALも元気に開催中

皆さまのご来店、おまちいたしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日
posted by まるしめ at 14:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月29日

いいとこいっぱい『布マスク』!ヾ(≧▽≦)ノ

こんにちは!
まちのえき まるしめです

お天気予報では🌂マークの猪苗代町。
ですが、今の所くもり〜時々のパラパラの雨、といったところです。
場所によっては降る所もありますので、お越しの際は雨具や
お足元の防水👢のご準備をしていらしてくださいませ

今日は、まだまだ活躍風邪予防アイテムのご紹介です。

P1400350.JPG

 布マスク各種 

プリーツマスク 300円
子ども用マスク(二枚組)400円 / 布マスク(大)大きめサイズ 400円
キッズマスク(1枚) 300円 / 布マスク 普通サイズ 300円


今や、マスク不足は解消されているものの、まだまだ活躍できる布マスク。
デザインが豊富なこと、暑い時期でも使用感がよいこと、
また、不織布マスクの上に重ねて使用すると、ウイルスをより効果的に
シャットアウトできるそうですよ。

さらに、これからの時期は寒いですから、防寒としても便利です。🧣🧤
猪苗代町は雪が深いので、除雪は毎年必須なのですが…
極寒の吹雪の日や、氷点下の強風などで冷たい空気が直接喉に入ると
息苦しかったり、乾燥したり体が冷えたりします。⛄
だけど、布マスクひとつするだけでも、かなり緩和します。
豪雪地帯じゃなくても、活躍することまちがいなし
そしてやはり繰り返し使えて経済的です♬

ぜひ、まるしめにてお求めください

皆さまのご来店、おまちいたしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日
posted by まるしめ at 14:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

目に優しい果実・なつはぜジャムとなつはぜゼリーのご紹介(#^.^#)

こんにちは!
まちのえき まるしめです

今朝は少し冷えましたが、今は風もなく穏やかなお天気の猪苗代町です
あいにく、10月最後の土日は今日の夕方から
ちょっとお天気が崩れる予報ですが、なんのなんの
雨でも猪苗代町には楽しめる場所がいっぱいですよ
ぜひ秋の猪苗代町へ遊びに来てください
お越しの際は、雨具のご用意と暖かな服装などでお越しくださいね🌂

さて、本日は猪苗代町の美味しい特産品をご紹介

P1400348.JPG

 なつはぜゼリー 350円 
 なつはぜジャム 600円 

まだまだ知らない人はぜひご賞味下さい
和製ブルーベリーと言われる栄養満点の果実・なつはぜを
美味しいジャムとゼリーにしました

アントシアニンがブルーベリーの6倍含まれるとされ、
栄養価のとても高い食品です。
ブルーベリーよりも酸味が強い甘酸っぱい味が特徴!
この甘酸っぱさがくせになります
是非一度ご賞味下さい

ご来店お待ちしております

◎猪苗代まちのえき まるしめ
◎営業時間 9:30〜17:30
◎定休日 毎週木曜日


posted by まるしめ at 12:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする